2024.11.30
WBC世界フライ級暫定王座決定戦
元IBF世界フライ級王者 3位 サニー・エドワーズ
vs.
東京五輪フライ級金メダリスト 4位 ガラル・ヤファイ
サニー・エドワーズ(28:英国)
これまでの戦績:21勝〔4KO〕1敗
2021.04.30 IBF世界フライ級王者モルティ・ムタラニ(3度防衛中)に挑戦、3-0(120-108,115-113,118-111)で勝利、王座獲得。
2021.12.11 ジェイソン・ママ(フィリピン:16戦全勝〈9KO〉)に3-0(117-110,118-109,118-109)で勝利、初防衛に成功。
2022.03.19 モハメド・ワシーム(パキスタン)に3-0(116-110,115-111,115-111)で勝利、2度目の防衛に成功。
2022.11.11 元IBF王者のフェリックス・アルバラード(ニカラグア)に 3-0(115-113,116-112,115-113)で勝利、3度目の防衛に成功。
2023.06.10 アンドレス・カンポス(チリ)に3-0(117-111,117-111,117-111)で勝利、4度目の防衛に成功。
2023.12.16 WBO王者ジェシー・ロドリゲス(米国)と統一戦で、9RRTDで敗れる。
2024.06.29 前IBF世界ライトフライ級王者エイドリアン・クリエル(メキシコ)に9R負傷判定 3-0(90-82,88-84,87-85)で勝利。
ガラル・ヤファイ(31:英国)
これまでの戦績:8戦全勝〔6KO〕
東京五輪フライ級金メダリスト。
2022.02.27:デビュー戦がWBCインターナショナル・フライ級王座決定戦。カルロス・バド・バウティスタ(メキシコ)に勝利し王座獲得。
2022.11.05:2度目の防衛戦でWBC10位のゴハン・ロドリゲス・ガルシア(メキシコ)に2-1(96-94,95-96,96-95)で勝利。
2023.04.01:3度目の防衛戦で、世界戦を3度経験しているモイセス・カレロス(メキシコ)に4RTKO勝利。
2024.04.06:5度目の防衛戦で、元世界ランカーのアウグスティン・ガウト(アルゼンチン)に8RTKO勝利。
《試合経過》
1R
ぐいぐい前進し強いパンチを打ち込んでいくヤファイ。
エドワーズは、左右のフットワークでかわそうとするが、ロープに詰められる場面が多い。
2R
ヤファイの攻撃が続く。
エドワーズの反撃も時折ヒットするが、ヤファイは構わず前進し適確にパンチをヒット。
3R
ヤファイが攻め続け、エドワーズはロープに詰まる。
エドワーズもアッパーを返していくが、ヤファイの攻撃が止まらない。
4R
ヤファイがどんどんパンチを出していく。
エドワーズは防戦一方。
5R
ヤファイが上下にパンチを打ち分けていく。
エドワーズもパンチを返すが、ヤファイが全くひるまず攻め続ける。
6R
ショートパンチを的確にヒットしていくヤファイ。
ヤファイがエドワーズをロープに詰めて連打、エドワーズが防戦一方になったところでレフェリーが割って入って試合終了。
ヤファイが、6RTKO勝利で暫定王座を獲得。
ヤファイが攻め続け、エドワーズにほぼ何もさせない会心の勝利でした。
左右に動いて相手の攻撃をかわすアウトボクシングが持ち味のエドワーズだけど、ヤファイのパンチが多少効いていたのか、まっすぐ下がってしまいロープに詰められる場面が目立ったね。
ヤファイは東京五輪で金メダルを獲得、プロデビュー後も世界ランカーレベルの相手に勝利を続け実力は高く評価されていましたが、それにしても強かったですね。
確かに期待は大きかったけど、エドワーズに完勝とは驚いたね。
10月に寺地拳四朗が王座決定戦に勝利し王座を獲得したばかりで、この暫定王座を設置した意味がよくわかりませんし、3位と4位による暫定王座決定戦というのも全く解せませんが、 ヤファイは、王者の拳四朗と1位のフランシスコ・ロドリゲスJr.との勝者と戦うことになりそうですね。
暫定王座は意味がよく分からんが、試合自体は非常にたのしみぢゃな。
ちなみに、5Rまでの私の採点 (→採点方法はこちら)は、
WBC世界フライ級暫定王座決定戦
元IBF世界フライ級王者 3位 サニー・エドワーズ
vs.
東京五輪フライ級金メダリスト 4位 ガラル・ヤファイ
サニー・エドワーズ(28:英国)
これまでの戦績:21勝〔4KO〕1敗
2021.04.30 IBF世界フライ級王者モルティ・ムタラニ(3度防衛中)に挑戦、3-0(120-108,115-113,118-111)で勝利、王座獲得。
2021.12.11 ジェイソン・ママ(フィリピン:16戦全勝〈9KO〉)に3-0(117-110,118-109,118-109)で勝利、初防衛に成功。
2022.03.19 モハメド・ワシーム(パキスタン)に3-0(116-110,115-111,115-111)で勝利、2度目の防衛に成功。
2022.11.11 元IBF王者のフェリックス・アルバラード(ニカラグア)に 3-0(115-113,116-112,115-113)で勝利、3度目の防衛に成功。
2023.06.10 アンドレス・カンポス(チリ)に3-0(117-111,117-111,117-111)で勝利、4度目の防衛に成功。
2023.12.16 WBO王者ジェシー・ロドリゲス(米国)と統一戦で、9RRTDで敗れる。
2024.06.29 前IBF世界ライトフライ級王者エイドリアン・クリエル(メキシコ)に9R負傷判定 3-0(90-82,88-84,87-85)で勝利。
ガラル・ヤファイ(31:英国)
これまでの戦績:8戦全勝〔6KO〕
東京五輪フライ級金メダリスト。
2022.02.27:デビュー戦がWBCインターナショナル・フライ級王座決定戦。カルロス・バド・バウティスタ(メキシコ)に勝利し王座獲得。
2022.11.05:2度目の防衛戦でWBC10位のゴハン・ロドリゲス・ガルシア(メキシコ)に2-1(96-94,95-96,96-95)で勝利。
2023.04.01:3度目の防衛戦で、世界戦を3度経験しているモイセス・カレロス(メキシコ)に4RTKO勝利。
2024.04.06:5度目の防衛戦で、元世界ランカーのアウグスティン・ガウト(アルゼンチン)に8RTKO勝利。
《試合経過》
1R
ぐいぐい前進し強いパンチを打ち込んでいくヤファイ。
エドワーズは、左右のフットワークでかわそうとするが、ロープに詰められる場面が多い。
2R
ヤファイの攻撃が続く。
エドワーズの反撃も時折ヒットするが、ヤファイは構わず前進し適確にパンチをヒット。
3R
ヤファイが攻め続け、エドワーズはロープに詰まる。
エドワーズもアッパーを返していくが、ヤファイの攻撃が止まらない。
4R
ヤファイがどんどんパンチを出していく。
エドワーズは防戦一方。
5R
ヤファイが上下にパンチを打ち分けていく。
エドワーズもパンチを返すが、ヤファイが全くひるまず攻め続ける。
6R
ショートパンチを的確にヒットしていくヤファイ。
ヤファイがエドワーズをロープに詰めて連打、エドワーズが防戦一方になったところでレフェリーが割って入って試合終了。
ヤファイが、6RTKO勝利で暫定王座を獲得。
- ◇ ー ◇ ー ◇ ー ◇ ー ◇ -
ヤファイが攻め続け、エドワーズにほぼ何もさせない会心の勝利でした。
左右に動いて相手の攻撃をかわすアウトボクシングが持ち味のエドワーズだけど、ヤファイのパンチが多少効いていたのか、まっすぐ下がってしまいロープに詰められる場面が目立ったね。
ヤファイは東京五輪で金メダルを獲得、プロデビュー後も世界ランカーレベルの相手に勝利を続け実力は高く評価されていましたが、それにしても強かったですね。
確かに期待は大きかったけど、エドワーズに完勝とは驚いたね。
10月に寺地拳四朗が王座決定戦に勝利し王座を獲得したばかりで、この暫定王座を設置した意味がよくわかりませんし、3位と4位による暫定王座決定戦というのも全く解せませんが、 ヤファイは、王者の拳四朗と1位のフランシスコ・ロドリゲスJr.との勝者と戦うことになりそうですね。
暫定王座は意味がよく分からんが、試合自体は非常にたのしみぢゃな。
ちなみに、5Rまでの私の採点 (→採点方法はこちら)は、